【宇宙ビジネス超入門~2023年号外ニュース③~】Honda、JAXAと循環型再生エネルギーシステムの研究開発契約を締結!
はい、皆さん、こんにちは。Space Biz編集長の太田です。いかがお過ごしでしょうか。宇宙ビジネス超入門者向けに、世界や日本で起こった宇宙ビジネスのトピックニュースを1つご紹介します。
号外ニュースになるんですけど、本日は「Honda、JAXAと循環型再生エネルギーシステムの研究開発契約を締結!」について述べますね。
Honda、JAXAと研究開発契約を締結
1月19日に株式会社本田技術研究所(以下、Honda)は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)と、月面探査車両の居住スペースとシステム維持に電力を供給するための循環型再生エネルギーシステムについて研究開発契約を締結しました。
循環型再生エネルギーシステムは、Honda独自の高圧水電解システムと燃料電池システムを組み合わせたもので、太陽エネルギーと水から継続的に酸素・水素・電気を製造します。
月面で使用する場合、昼の間に太陽光発電で発電した電気を使って高圧水電解システムで水を電気分解し、酸素と水素を製造してタンクに貯めておきます。
夜になったら、その酸素と水素を使って発電し、居住スペースに電力を供給します。イメージ図を2つ続けて見てもらいましょうか。こんな感じになります。
©Honda/JAXA
©Honda/JAXA
Hondaは2020年11月にJAXAと循環型再生エネルギーシステムの共同研究協定を締結し、月面での活用に向けた研究を進めてきました。
今回の契約締結により、HondaはJAXAから委託を受ける形でまず概念検討を行い、2023年度末までに初期段階の試作機であるブレッドボードモデルを製作します。
宇宙で使用するシステムは、開発段階に応じてブレッドボードモデル、エンジニアリングモデル、フライトモデル等と段階を踏んで試作機を製作し、開発を進めていきます。
循環型再生エネルギーシステムは、宇宙輸送において大きな課題である積載容量・質量の低減化にも貢献していきそうですね。
■Space Biz TV(YouTubeチャンネル)
https://www.youtube.com/c/SpaceBiz/featured