衛星データ利活用の現状と未来 【初級者】2020年3月24日(火) 東京開催

セミナー概要

日本初の衛星データプラットフォーム「テルース」のリリースを中心に衛星データの利活用が急速に進んでいます。この講座では、衛星データそのものの仕組みや種類を、技術者はもちろん、一般の方にも分かりやすくお伝えします。
 
そのうえで、農業、運送、防災など現在すでに衛星データが活用されている事例と、将来的にどのような活用が期待されているかをご紹介していく講座です。

こんな方におすすめ

・衛星データに興味ある方
・衛星データを使って仕事をしたい方
・衛星データを自社のビジネスに取り入れられるか検討したい方

講座内容

アジェンダ 1.衛星に搭載されるセンサーと得られる情報
(1)衛星センサーの種類
・光学センサー(可視光、赤外線で観る)
・電波センサー(電波で観る)

(2)衛星画像データから得られる情報
・画像(高解像度画像から経済指標等を得る)
・温度(地表面や海面等の温度分布が分かる)
・反射率(樹種や地表の状態、どんな土壌等が分かる)
・標高(高さ方向が分かる、3次元化データを得る)
・地表の動き(地盤沈下や地震の「予測」の可能性)

2.衛星データ利用ビジネスの事例  
【経営・事業】世界の石油備蓄量データを投資に活用
【経営・事業】駐車場の混雑情報を小売業績予測に活用 
【農業】お米の食味向上
【農業】生育マップや施肥マップの提供
【水産】漁業向け気象情報の提供/プランクトン分布情報の提供
【水産】赤潮発生のモニタリング予測
【地図・自動運転】全世界デジタル3D地図
【保険】東南アジアの農業被害軽減“天候インデックス保険”
【林業】森林資源情報取得、持続的経営、需給のマッチング
【都市計画・インフラ】建物の老朽化・改修情報提供

3.衛星データ利活用の未来
(1)宇宙産業の目指すべき方向性
(2)6次産業化に向けた衛星データの利用促進
(3)衛星データと測位補強情報との組み合わせ
(4)衛星データと仮想現実(VR)との組み合わせ

4.まとめ

 

講師紹介

髙山 久信 氏
株式会社minsora代表取締役
日本ロケット協会理事
KNOB Solutions代表・宇宙ビジネスナビゲーター

大手民間企業や政府機関の両方で多くの経験をしてきた経験・実績ともに豊富なコンサルタント。これまでの宇宙ビジネスの発展に大きな貢献をしてきている。豊富な経験と、人脈を活かした事業化プランの作成~実践までを提案できる堅実さが強み。
 
三菱電機株式会社宇宙システム企画部長として、宇宙事業戦略の企画、業界活動等に従事。その後(一財)宇宙システム開発利用推進機構に転職し、戦略企画室長、宇宙産業本部副本部長に就任。
 
「宇宙ビジネスコート」事業を立ち上げ、内閣府宇宙開発戦略推進事務局とも連携し、各地での宇宙ビジネス創出活動に従事。豊富な実践的営業/企画経験や現場の実態に精通し、また宇宙&非宇宙企業や産学官等との幅広いネットワークを活かして、宇宙ビジネスナビゲーターとして活動中。

動画の視聴・購入

時間 約1時間20分
費用 ¥3,500(税込)
購入手順 ①Vimeoのアカウント作成 or ログイン
下記URLの「無料で登録」からアカウント作成をお願いします。無料と有料プランがありますので、無料の「Basic」プランでご登録ください。すでにアカウントをお持ちの方はログインしてください。
https://vimeo.com/jp

②Space Bizアカデミーページで、欲しい動画を選択
Vimeoにログインした状態で、下記にアクセス
Space Bizアカデミー動画一覧 
Space Bizの動画一覧ページに移動します。見たい動画を選択してください。

③購入
動画ページの購入ボタンをクリックし、支払画面に移動。
支払い方法を選択して、購入を押すと完了です。

ダウンロードはできませんが、期間内であれば何度でも見ることができます。
 
購入手順の詳細は「購入手順」をご覧ください。どうにもやり方分からないという場合は、弊社までお問い合わせください。